EGセミナー募集EMERGENETICS SEMINAR
コロナ禍でも5年連続増収増益!
          新潟・飲食業5年連続
120%の成長率
          角中の強さはここにある!
        
        世界79ヶ国、120 万人以上、日本では11万人が活用!
          嫌いな人がいなくなり「ヒト」に関する問題が激減する科学。
          社内コミュニケーションがスムーズなり、離職率が低下!
          今のメンバーで最強のチームビルディングができる!
EG(エマジェネティックス)とは?
エマジェネティックス(EG:Emergenetics)とは、
          個人の思考や行動の特性を科学的に分析し、理解するための心理測定ツールです。
          1991年にGelett Consulting Group(現:Emergenetics International)によって開発され、
          遺伝的要素(先天的な特性)と経験的要素(後天的な影響)を統合して、
          人の思考や行動の傾向を測るモデルとして活用されています。
          企業や教育機関などで広く使われており、自己理解を深めるツールとしても注目されています。
– エマジェネティックスの特性 –
4つの思考特性
Thinking Attributes 
             
          3つの行動特性
Behavioral Attributes 
              感情を他人や世界に対して発信したいエネルギーの違い
人と関わり合おうとするエネルギーの違い
 
              自分の考えや意見を他人に受け入れてほしいと感じる頻度およびエネルギーの違い
自分の考えや信念、想いをどのように実現させようとするか
 
              異なる考えや状況、行動を受け容れようとするエネルギーの違い
自ら企図したわけではない変化を受け容れるために感じるストレスの度合い
エマジェネティックスで解決できること
 
         
       
      最新の幅広い研究結果と
膨大な統計データを元に
4色に分けられた思考と
3色の行動スタイルを知ることで
最強のチームビルディングができます
– 角中グループの事例 –
 
        弊社ではEGを取り入れた結果、こんな変化がありました。
すれ違いが生む疲弊
社長や社員同士の求める意図や理由が分からず、お互いになんで分かってくれないのか、
                  何でそんな言い方するのか、何でそんな風に伝わってしまうのか理解出来ずにミスマッチが起きていました。
                  お互い言っている事は正しいのでどう解決すればいいのか分からず耐えるしかないよねが合言葉でした。
                  耐えられない方は退職してしまいます。その人に合った指導やその人に合わせて言葉を変える事が非常に難しかったです。
 
                信頼関係の強化
社長や幹部、店長たちの部下に対する伝え方が「こういう風に伝えた方が伝わりやすいよね」と人によって指導の仕方を変えられるようになりました。
特に社長が研修を受けた帰り道に黄色の幹部に対して『これからはまずやってみなって言うから、やってみて振り返ってまた改善していけばいいよ。今まで上手く伝えてあげれず悪かったね』と おっしゃいました。社長のその言葉の変化のお陰で今でもその幹部は活き活きと活躍しています。
 
                適切な指導へ
店長達もスタッフそれぞれに対して自分の普通で考えると理解出来なかったこともEG研修を受けたことによって「あ、だからこうなんだ」と理解でき「なんでなんだろう」から「違って当たり前」と思えるようになり悩んでいたことも改善されました。各店舗にプロファイルを貼って掲示しているので、誰が何色で誰が右寄りでだれが左寄りというのが一目でわかるようになっています。何か指導したり、何か話をしようとしたときにEGの特性に合わせた言葉選びが出来るのでミスマッチを起こす事がなくなり【耐えるしかない】から【強みを活かす】に大きく変わりました。
 
                新卒採用、中途採用にも活かす事が出来、相互理解を深めた採用が出来ている事により定着率98%以上を継続できています。
 
                厚生労働省のデータによると、飲食業の平均離職率は全産業の中で最も高く、15.0%にのぼります。(令和4年上半期雇用動向調査結果の概要より抜粋)しかし、角中グループではEGを導入したことで、離職率を10%まで改善することができました。
飲食・サービス業の平均離職率15%
※厚生労働省:産業別入職率・離職率(令和4年上半期)より引用
講師のご紹介

角中グループ取締役
EGIJ認定シルバーパートナー
深澤 晴美
保育士主任から飲食店取締役へ
              何かを得て実践し出来た!という発見・達成感。
              理解できた!すごい!という感動・喜び。
              これは小さな子どもも大人も同じです。
              角中グループに入社し、EGと出会いEG社内アソシエイト資格を取得。
              社内150人以上の講師を行い、たくさんの感動の瞬間に携わってきました。
              私の黄赤顕性(強み)とまさに合致!
              社外の方々にもEGの良さを伝えたい!と強く思うようになり、EGIJ認定資格を猛勉強の末取得。
              これから関わるすべての方々が強みを活かしていけるよう、人間関係が円滑にいくお力添えが出来ればと思います。
EGセミナー概要
5時間コース
        ワークを通して、 「自分の普通と他人の普通」がいかに異なるかを実際に体験して知ることができます。
        EGを通して、どのように話すと人に伝わるのかを深めていただけます。
        社内コミュニケーションだけではなく、家族間のコミュニケーションの事例もご紹介しているので、
        ご受講いただいた従業員にもご好評いただいています。
      
| 受講料 | 40,000円(税込)  | 
|---|---|
| キャンセル料 | 開催15日以上前:受講料の0% | 
| 定員 | 30名様 | 
セミナー当日の流れ
- 
          1エマジェネティックスの説明起源や概要、脳神経科学のお話
- 
          2プロファイルの解説人からどのように見えているか、どのような考え方で何を重視するかが分かる
- 
          3行動特性と思考特性の違いの理解お互いの普通の違いを理解し強みを活かしていくことで成果につながる事が理解できる
- 
          4チームチャレンジ特性の違いを実感しどう対策するかを考えるワーク
セミナーお申し込み
参加ご希望の方は以下よりお申し込みください!
皆様のご応募お待ちしております
角中へのお問い合わせ
              お問い合わせはお問い合わせフォームにて承っております。
              お問い合わせにつきましては、ご返信までに1~3営業日いただいております。
              あらかじめご了承ください。
            
※お申し込み画面が表示されない・送信されない場合は、以下のリンクからお申し込みください。
 
		